みなさまこんにちは!
昨日は予定どおり長沢の小池の切り出しが行われました!
小池は数もすくないので、最初から半日仕事かな~と思っておりましたが、予想以上の作業の速さでアッという間に終了してしまい、思ったほど写真が撮れませんでした!うはー
切り出し作業終了後は池の復旧と大池の手入れです!
がっ!大池の氷の厚さを計ってみたら、厚いところ14cm、薄いところで13cmと、ちょっと微妙です。出荷の際に氷の表面を削りたいのでもう2cm~3cmくらいは厚さがほしいので、当初予定していた6日木曜日からの切り出しを一日伸ばして7日からに変更します!
ぽっかり空いた本日中日の水曜日は、清里の室にある新氷をせっせと出荷サイズにカットして保冷庫に移動!次の切り出しまでに蔵の中の氷の段を少しでも減らしておくと作業が楽なのです。
それから、これからしばらく冷える日が安定しているので、早々大池の罫付けもやってしまいます!
なにかと大忙しの八義メンバー。

昨日の切り出しから相模原の「家のキッチン」オーナーシェフ塚井しゃんが来てくれて手伝ってくれています!ありがと~!!!また、写真がないのだけれども(すまぬ)お馴染けんちゃんやあそーさんも来てくれましたよ!
それから、1月3日からの八義新メンバーが二人加わりました!
元ヤン暴〇族(私の想像ww)のダイキングと、松本は中町の刺客レッドウイングです!みなさんよろしくね!

ではでは、ここからは昨日の切り出しの写真をダイジェストでお送りします!!!





また次回大池の切り出しで会いましょう!レポートは氷おばさんでした。スタジオにお返ししまーす。ど~ぞぉ~(何?)