いよいよ氷作り直前!準備も大詰めですぞ!

12月も中旬だというのに、テレビによると5000年に一度の暖冬(って、西暦2000年そこそこだというのに何で5000年ぶりってわかるのさっ!とも思うのですが地層だったりとかの研究でわかるのだそうですよ。)で今年はまったく雪も降らず、なんだか小春日和が続きます。

過ごしやすいのは良いのですが、天然氷屋としてはもう胃が痛くなるおもいですよ!はやく寒波よ来い~~~~~~~><

とはいっても、氷作りの準備は着々と進めているのですっ!もういつ寒波がきても大丈夫!えっへん!

まずは、氷の収穫の時に、切り出した氷の板を氷室まで滑らせて運ぶためのレール作り。
去年までは昔ながらの竹のレールを使用していたのですが、今年は保健所から衛生面での指導があり(竹だって綺麗なんだけどね~。むか~しからずっとてんねん氷屋さんは竹と木のレールを使っていたんですけれど、昨今はいろいろと言われてしまうわけです~><)ステンレスでレールを作り直しました!

これも業者さんに頼めばすぐにできるのでしょうが、そこはヤツヨシ!自称優秀なDIY集団ですから、もちろん手作りです!

氷おじさんがネットであれこれ部品になりそうな建材を注文し、電のこやら電気ドリルみたいなのやドライバーみたいなので(? 自称DIYギャルのはずが道具の名前がわかりません。)チャチャチャと作っていきます!

大きい池から氷室まで約20m、小さい池から氷室まで約30m。可動取り外し式でながーーーーーーーーーーーーーーーーーいレールを作り上げましたよ!
じゃじゃじゃーん!

IMG_1019

おじさんはまだなんかアイディアがあるみたいですから、これから改造されるかもしれませんけれどね!

 

さらに!

 

毎年おこなう池周りの日影の補強のため、日よけネットのハリハリ!
天然氷はお日様の光が天敵です!氷に陽が差すと夜の間せっかくはった氷が溶けてしまいますから!!!!
この夏、なんとショックなことに、氷室の敷地の裏山が伐採されてしまったので、氷室も直射日光が直撃なので、氷室内に断熱材をはりまくったのは先日お知らせしましたけれど、氷池の日陰もなんだかちょっと薄くなってしまったのです。

普段お世話になっている三井電気さんに高所作業車を借りて地上16mのところに遮光ネットを張り巡らせていくわけですが、結構怖いです!!!
風で作業車も周りの木もゆ~~~~らゆ~~~~ら揺れて、ドキドキ!また木の間やワイヤーの間を縫うように上がっていく運転操作はなかなか技術を要します。でもそこは、車やバイクやその他ありとあらゆる(?そのほかにはいったい何が?)乗り物が大好きで得意な氷おじさんの神がかり的な作業車のオペレーション技術で(いったいどこで習得したのはかは謎ですが。)すいすい!! (キミの遊びで培った無駄な技術が役に立ったね。)

IMG_1015 IMG_1013

さらに怖いことに、林の中など作業車が入れない場所や、足場の悪い場所は、7.5mの超長い梯子で上がっての作業なのです。
おじさんが上がると体重が重すぎる上に変に度胸があってガンガン上り下りするので、梯子が揺れまくって怖いので、軽い私が上がった方が安全な気がするのですが、高所でネットを張るのも結構力がいるんですよね。まじ怖いです。

IMG_1018

それだというのに、昨夜パソコンに向かうおじさんの背後から、エッチなサイトでもみているのか?とこっそり画面を覗き見すると、なんと、20m近くある梯子を買うか買わないか悩んでいるではありませんかっ!本当にやめてください!!!もうっ!!!!

そんなこんなで、だいぶ周りの遮光ネット張りも終盤に近付いてまいりました!3年目ともなると結構な完成度です。自画自賛。
紐の結び方も美しくリボン結びに(♡)。来年は赤と金と緑の紐でリボン結びにしたら、ちょっとしたクリスマスオーナメントですな!(やってみたい。まじで!でもきっと超怒られるだろうね。笑)

さー!あとは寒波を待つばかり!はやく寒くならないかな~~~~~!