春休みトピックその3 食べログにもない!隠れ絶品ランチ茜農園 小美玉市茜農園 甘味処あかね

やっと念願叶って茨城県小美玉市の川崎くんち「茜農園」に行ってきました!

初めて小美玉市に来たのですが茨城空港のすぐそばです。

ついてそうそう茜農園に併設する「カフェあかね」で数量限定で遠くからみんなが食べにくると話題のランチをいただきました!
すべて手作り無添加、畑からの贈り物!とっても美味しいお母さんのランチ!すごい品数でデザートもつき、五穀米のごはんはお代わり自由!これで780円なんですって!!(ご馳走になってしまったのですが!)

IMG_1798

いったいこれ、何品あるんでしょう!!!??数え切れない!メインのお盆に10品、それだけでもすごいのに、他に小鉢2つに天ぷら盛り合わせにお芋のスープに五穀米と具沢山お味噌汁!
天ぷらの野菜もどれも甘くて野菜の味が美味しい!
お母様も美人だった!
素材からも調理からも愛♥が伝わるとっても美味しいお料理の数々。あー。お野菜てこんなに美味しかったんだーって、今更ながら自分の食生活を反省してしまった。笑
すぐに売り切れ必至なのも納得!これ、都内だったら超行列店になっちゃいますね!

そして川崎君もイケメンですが、妹さんも美人です!
ところで川崎君、鼻の頭どうしたの?笑
IMG_1799
横の農園のお土産やさんで、安納芋の手作り干し芋や、世界一美味しい(わたし調べ)お砂糖をまったく使わないお芋タルトがお土産に買えます!
タルトは本当にみんなに食べてもらいたい!びっくりするよ!

農園も見学させてもらって、すごく充実したいちにちでした!
お芋農園はひろーーーーーーーーーくて、干しイモを作るハウスもひろーーーーーーーーい!でも、ぜんーんぶ丁寧に手作業なんですって。
最近農業にも興味があって、川崎君にはいろいろ教えてもらっています。本当に勉強になりますね!

今の季節はまだかき氷をやっていないので、KAWASAKI氷が食べられなくて、ちょっと残念!でもきっとおいしいんだろうなぁ!この超絶甘い安納黄金芋と紅はるかの自然の密でできたかき氷のシロップ、これは絶対食べねばなるまい!!ぜひ皆さんも夏場は食べに来てみてくださいね!GWあたりからやるみたいですよ!たのしみたのしみ!

 

 

コメントを残す