嗚呼。もうすぐ🎄。氷池。準備もほぼ完了。。

さて。世間は本日天皇誕生日から3連休。そして日本中のリア充たちがフィーバー(死語)する一大イベント、「」というやつが連休中日にやってきます!
はぁ~だからなにっ!そうです。わたしたちは「The クリぼっち」の集団っ!

だから家にクリスマスツリーがなくても(剥げた杉の木なら庭にたくさん。。。枝が高くて手が届きませんが。)、クリスマスディナーがなくても(スーパーオギノのお見切り品で買った豚肉の生姜焼きを自分で焼く。)、クリスマスパーティーがなくても(クリぼっちが集まってセブンイレブンのワインでも飲むか?780円なり。)、空から寒波がやってきて氷さえ張ってくれればよいのです。

家には立派な煙突がありますが、当然サンタクロースなんてやって来やしないのですっ!!!!(だんだんひがみっぽい。笑)

そして!
池の準備もようやく整いだしました!

dsc_0485
もういつからでも氷を張らせることができるのですが、肝心のお天気がっ!なんだか暖かいんですよね。作業がしやすくて助かりました。笑
それに昨夜は強風の大雨でしたね。池の掃除がまた大変だ。。。(´・ω・`)

数日前の八ヶ岳と南アルプス。


きれいに雪がかぶっていますが、今朝見たら、強風と雨ですっかり雪がなくなっていました。ぐはっ。

天気予報を見るとどうやら来週火曜日あたりにまた雨で、そのあとはぐっと冷え込むみたい。いつもどおり、12月28日くらいから氷を張らせることができるかな?

そうだ!サンタクロースは来ませんが、多くのお客様からたくさんの美味しいものや美味しいお酒などお歳暮を頂戴いたしました!みなみなさま、本当にありがとうございます!
この冬も、みなさんのご期待にこたえられるように頑張りますぞ!!!!!!寂しいクリスマスを元気で頑張れるのもすべて皆様のおかけです!(だからしつこい。笑)

 

さて。今週のクロちゃん。ハゲには毛がだいぶ生えてきました。まだまだ周りの毛と同じ長さにはなっていませんが、もう地肌は見えません。よかったよかった。
dsc_0488

そしてこれも先月11月の写真ですが。
dsc_0270
念願かなって姫路の官兵衛堂さんに遊びにいってきたときのものです。
ケンジくん&ミワちゃんご夫妻にすっかりお世話になってしまい、クロともども泊めていただきました。写真がないのだけれども、お家から海がとっても近くて、クロも生まれて初めて海岸で爆走!たのしかったね!

官兵衛堂のお店にもよらせてもらってマスターにかき氷を作ってもらいました。


それがっ!おいしぃぃぃぃ!!!!!すっごいおいしいぃぃぃ!私たちも逆に勉強になりました!
官兵衛堂さんは、この3連休のクリスマスにも特別営業するらしいですぞ!エスプーマなどを使ったクリスマス特別メニューだそうです!たべたい!!!
お店の情報はコチラ↓
https://www.facebook.com/himejikanbeedo/
(ひめじ官兵衛堂 Facebook。)

そして姫路といえば姫路城。


やっぱり壮観!!世界遺産は違うね!本当に素晴らしかった。感動しました!
姫路訪問はもう毎年のイベントにしようと勝手に誓った私でした。笑

 

さて、やっと忙しくなってきそうです。
切り出しの日程が決まったらみなさんにお知らせしますね!

 

みんなが遊びに来たよ!&着々と天然氷作りの準備が進んでますぞ!

だいぶ寒くなってきました!
気温も夜から朝方までは氷点下となり、氷室のおうちでも薪ストーブを使い始めましたよ!

そんな寒い中、八義の一年目からのお客様ですっかりお馴染みThe御三家の皆さんが泊まりに来てくれました!じゃじゃーん!
浦安は「ベアーズキッチン」の水島社長ご夫妻こと「みーちゃんとあっちゃん」♡、海老名は「わたぼうし」の原田君ことAKIRA!!。そして小美玉「茜農園」のミスター川崎!!!

みんな怒涛のような夏を乗り切り、良い顔しております!!
そしてなんと!超高級和牛のすき焼きセット(和牛2KG!!!!)と大量のお酒を持ってきてくれたのです!
料理人人生〇十年の水島シェフがコダワリの割り下で焼いてくれた高級和牛のすき焼きの激激おいしいこと!!!!
あんなごちそうはめったに食べられないというのに、興奮しまくって(食べることに夢中すぎて)なんと写真を撮るのを忘れてしまいました!!!ぐはー!

プレゼントのお酒たちはこちら!
dsc_0440
夕方5時過ぎから夜中の2時まで飲み続け、なんと2升空っぽに。笑(いつものことです。)

ミスター川崎は仕事の合間に来てくれて、数時間で戻ってしまわれたのですが、顔が見れてうれしかった!お母さんの超おいしいお芋のタルトと、有名な茜農園安納芋の干しイモもいただきました!これ、まったくの無添加でお砂糖もはいってないのですよ。知る人ぞ知る名品なのです。

あっちゃんはいつも気を使ってくれて、お台所をいろいろやってくれたりするので、私はなんも手間かからず、ベロベロに酔っぱらうことができました!(ぐはっ。)あっちゃん!ありがとう!

皆さんのよい笑顔を見ていると、いよいよ氷づくりにも気合が入ってまいりますね!
一か月後にはまた切り出しでお会いできるでしょう。ぐふふふふふふ

さてさて、肝心の氷池の様子です。

落ち葉もすっかり落ちきって、だいぶ落ち着いてまいりました。
夏の間放置されていた池の掃除と消毒も済み、現在はこの通り!
きれいです!!!

また、夏の間に隣の土地の林が伐採されてしまったので、今年は念入りに遮光ネットを張り巡らします!
これが、結構たいへんなんですよ。。。。


まぁ身軽なじじぃとばばぁですから、梯子に上ったり、高所作業車で上がったり。
さすがに4回目となれば慣れたものです。
dsc_0445-2
写真は、氷おじさんとイソベーさん。高所恐怖症じゃなくて、本当に良かったです。笑

もうすぐ水をいれて氷を作り始められるかなぁ~。

今日はこれから雨。天気予報を見ると来週あたりにももう一度雨が降りそうだから、やっぱりスタートは冬至ごろになるのかなぁ。

また、天気予報とにらめっこする日々が始まります!がんばんべ~~♪

 

そして、ハゲ犬となったうちのクロちゃんの様子です。
dsc_0419
山梨に帰ってきてすっかりリラックス。というか、リラックス通り越して、すっかりオレ様モード全開で、絶好調となりました。
なんだか私への態度が流山にいるときと違うんですよね。完全に飼い主というよりは下僕を見る目です。
「おいばばぁ。はやくオシッコ連れて行けよ。おせーんだよっ!」
dsc_0427

なんだその態度は!絶対氷おじさんの真似をしているんだな!!??このワタクシの実力をお前らにいつか思い知らせてやるぜ。おぼえてろよっ!

 

ハゲの様子です。すこし毛が生えてきました。笑
てか、なんかセクシーポーズですけれども。。。
dsc_0423

 

 

 

 

 

 

2016年2回目切出し終了しました!その1

2016年2月14日 日曜日。世間はバレンタインデー。今年は奇しくも日曜日です。街では華やかにデコレートされた高級チョコレートがウィンドウを飾り、赤いリボンで包装された甘い甘ぁ~~~いハートを渡したり受け取ったりしながら、恋人たちがチョコに負けない甘い愛を囁き合う特別な日のようですが、このワタクシは、相変わらずクロのトイレ催促の甘噛みで涎にまみれて起床し、薄暗い雪道で滑らなように細心の注意を払いながらウンチを拾うという、何ら変哲のない一日の始まりを迎えております。皆様は如何お過ごしでしょうか?

042

そして天気予報通り昨夜は大雨。雨です雨。切出しの疲れで爆睡しておりましたので、実はその大雨状況は見ていないのですが、朝見たら氷池は湖と化しておりました。うはぁ~。改めて、先日お知らせした日程通りに切り出しを行ってよかったなぁと実感する反面、当日気温上昇により取りきれず池に残した氷の無残な姿にため息がでるのでありました。

2016.2.14 2回目切出し氷カット 003

そうです。2回目の大池の切出し。無事?????終わりました。今日はその2回目大池切出しのレポートを上げたいと思います。(と、相変わらずプロローグが長いです。)

切出しの日程を11日夜から12日と決めてからも、ずっとずっと天気予報を睨めっこしてギリギリまで実行するか伸ばすか悩み続けて、お手伝いに来てくださる皆様や撮影隊の皆様にご迷惑をおかけしました。というのも、直前までの冷え込みが予報よりも足りなくて、氷の厚さが思うように増えていかなかったのです。切出し予定日前日で大池が11cm。小さい池が7.5cm。薄い!薄すぎる!小さい池はどうしようもないにしても、大池の方がもうあとせめて2cm位あれば、いくぞ!と心をきめやすいのですが、非常に迷う厚さです。さらに14日の雨予報はなぜか北杜市だけ雨雲がよけていてあまり降らない予報。もしも小雨で降水量が少ないのであれば2~3日の暖かい日をやり過ごして、次週の寒波に期待した方がよいのでないか?とずっと悩んでおりました。

でも、、、、。天気予報はあくまでも予報なので、外れる可能性は(過去の経験上)大!!!!もしも14日。大雨だったら、すべての氷をあきらめないといけません。背に腹は代えられぬ!氷の厚さは不十分だけど、とにかく大池のできるところまで取り込もう!!!と、決めたのは実に前日10日の夜だったのでしたっ!

そこから大急ぎで「応援に来くるよ」と言ってくれているお客様に連絡して、撮影を待っているテレビ局や制作会社のディレクターさんたちに連絡をして、とあわただしく準備を始めたのでした。

まず11日の早朝から、いつも通りの池の掃除。そして罫付。レールの設置と大忙しです。某CM撮影隊が、前日の連絡にもかかわらず、なんと11日早朝暗いうちから到着し準備の様子から撮影ておりました。頭が下がります。

氷おじさん、よしなり、串田さん、わたしのいつものメンバーで朝の掃除から罫付けの途中まで行っていると、

お昼頃京都からホブソンズカフェ(http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260202/26024031/)の家永専務が到着しました。家永専務は社長の息子さん。超でっかくてかっこいいランドクルーザーの800とかいうやつ(?)で高速を4時間飛ばしてやってきました!京都の超高級黒豆をお土産にいただきましたぞ!!!この田舎ではなかなか手に入りません!!!(これは野蛮な男どもにはもったいないので後でこっそり私がいただこうと思っています。)
そんな長距離を早起きしてやってきてくれたお客様にも容赦しないのがコノ八義。人手が足りず作業の進捗にあせっていた私たちは口々に「神が来た!」などとつぶやき、お茶を出す間もなくさっそく切出し準備仕事を手伝ってもらいました。いや、本当にすみません。到着早々レール配置という力仕事です。笑

そして夕方。そろそろ串田さんが帰る時間になったころ、なんとタイミング良く埼玉ときがわ町の山田屋さん(http://tabelog.com/saitama/A1105/A110605/11027906/)の内田君が駆けつけてくれました!彼に至っては、おうちへ入るまもなく到着後すぐ罫付のお手伝いです!!

067

あ、そういえばすでに先日、山田屋さんには納品に行かせていただきました!納品の様子も撮影したいということでNHKの撮影隊も一緒にお邪魔させていただいて、久しぶりに内田君の名物お父さんにもお会いできました!その時、今年から移ったというお店(今までの手作りハウスから、徒歩一分歩いた渓谷沿いのおうちを改装してお店に。)も見せていただいたのですが、あちこちに独自の工夫がされていてとても素敵!さすがアイディア親子です!

そして夜にはおなじみの茨城茜農園(http://item.rakuten.co.jp/kss-s/gk014-001-180/)のKAWASAKIさんや、名古屋川久さん(http://www.kawaq-ice.com/)から奥ちゃんと、川久さんから独立したかき氷仙人「あんどりゅー。」(http://ameblo.jp/andoryu777)のしょうちゃんも到着しました。「あんどりゅー。」のしょうちゃんは初対面だったのですが、これまたパンチの利いた超面白い人物で、氷削りの腕前はもう脱帽もの!!!目から鱗で、かきたいことがたっくさーんあるのですが、それはまた別のページで紹介しますね!

大勢になってきたので、お客様はみんな別荘に移動して頂き、私たちは夜中の作業の備えて仮眠。夕飯は各自コンビニ弁当という悲惨さにもかかわらず皆様ご協力いただきありがとうなのでした。

(別荘の方では、それぞれかき氷店の話で盛り上がり、だいぶ楽しかったみたい。笑)

ところで、11日夜到着予定の、おなじみ浦安ベアーズキッチン(http://yakitoridaisuki.com/bearskitchen/)の社長が到着しておりません。仕事終わりにいらっしゃるということのなので、夜中の到着になるのかなぁなどと思っていたのですが、このあと前日のお仕事と長距離運転で疲れ切った社長ご夫婦に、過酷な試練が待ち受けていたということにこの時点では知る由もなかったのでありました。

その2に続く。。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年冬。第一回切出しは賑やかに終わりました!ロングVer.&八○よりお返事的な

先日写真だけ取り急ぎアップしましたけれど、2016年冬の一回目の切出しが、大池、小池ともに終わりました。

 


八義にとっては3年目の切出しです。

経験なし!知識なし!人数なし!道具なし!のナイナイずくめの私たち初心者天然氷屋ですけれど、なんとか今年も収穫までたどり着けました!これも皆様のおかげです。ほんとうに!!!ありがとうございます^^

特に今年は、昨夏から八義の天然氷を使っていただいているお客様が大勢助っ人に来てくださって、本当に今までになく大人数で、賑やかで楽しい雰囲気の中(いやはや、手伝っている方は過酷で地獄だったと思いますけれど。。。。笑)、大池も小池も切出しができました^^

今回参加できなかった多くのお客様からもご自身のお仕事が忙しい中なのに「応援に行くよ~~~!」と声をかけていただいて、本当にうれしかったです。なかなか自然環境の中で右往左往してスケジュール変更もあり、せっかく声をかけていただいたのに、日程が合わなかった皆様、本当にごめんなさいでした。お気持ちだけありがたく頂戴しておりますよ!次回もまた連絡しますね!(むはははは)

さらに今回は地元山梨のテレビ撮影が3社もはいっていて、さらに賑やか。

 ど素人な私たちは、不慣れなことに舞い上がり、ちょっとカメラを意識しすぎて(笑)作業が滞るのでないかと心配になっちゃいましたけれども。だって、ほらそこのオジサン!なんか普段と顔つきが違いますよ?目力いれすぎだろう!!!!(笑)あっ、でもいいところ見せたくて普段の3倍は身軽なデブ風です。テレビ局のみなさんも、切出し作業の邪魔にならないようにすごく配慮してくださって、ありがとうございました。
まだまだこれからの未熟な蔵元ですが、地元山梨が少しでも盛り上がるように頑張りますぞ~~!

さて、今回参加してくださった面々を紹介いたします!!じゃじゃーん!

まずは、浦安からベアーズキッチンの水島社長夫妻!ベアーズキッチンはこちらの記事で紹介しております。料理道30年の凄腕社長の渾身の料理が格安で食べられます!そしてさすが料理人が作るかき氷!かき氷ツウの方からも絶賛されておりました!私も食べに行きたい!
水島夫妻は前日の豪雪で高速道路が通行止めの中、千葉県から10時間(!!!!!!)かけて到着しました。こりゃ、仕事の前にくったくただろうと思うのに、当日は超絶的体力を発揮して、蔵の戦力となってくださいました。

 
そして、神奈川県海老名から、かき氷専門店「わたぼうし」のおなじみAKIRA!新規店ながらシロップも練乳も手作り!味と氷の削りにところんこだわって、コツコツと頑張っております!たくさんお客さんが行ってくれるといいなぁ~。美味しいもん~。
そして、彼は私たちのピンチに春夏秋冬いつでも忍者のように現れます。疾風のように現れて疾風のように去っていく~♪今回から感謝の意味を込めて(?)AKIEA改め、月光きゃめ~んAKIEAと命名します!!!

IMG_1402

また、茨城県小美玉市から茜農園のサーファーKAWASAKIさんは、さすがのドライビングテクニックで、豪雪が降りしきる中、山道を飛ばして、なんと前のりで前日の罫付けから参加してくださいました!そうそう茜農園の直売所では安納黄金芋や紅はるかの無添加手作り「あんのう黄金干し芋」を販売しているのですが、ちょっと有名でみなさん遠くからわざわざ買いに行く程!その干し芋をコンテナ一杯いただきました!干し芋の概念がすっかり変わる程、ほんとうにちょっとびっくりする美味しさです。お母様がやっていらっしゃる併設のカフェもかなり評判らしいですぞ!かき氷は夏だけですけれど、この安納黄金芋を干し芋にする過程で出てくる甘くて濃厚なシロップのかき氷が食べられます!


そしてご近所からは、清里を盛り上げる若者の会代表で清里駅前のお土産&カフェスペース8market(エイトマーケット)を経営している若きエース、イワサキングも手伝いに駆けつけてくれました!彼は雪道も慣れ慣れですいすい身軽!そうそう。駅前の8marketの他、清里萌木の村となりの歴史ある「ROBEN-SO」という超雰囲気のあるログハウスでペンションとイタリアンレストランもお父さんの代からやっています!オシャレで美味しいお店ですぞ!清里に来たらぜひ!今年も寒いほどお得フェアやるのかな?(笑)

さてさて、切出し当日。メンバーは上記のお客様に加え、おなじみ氷おじさん、イケメンとっくん、おじさんに瓜二つな長男ヨシナリ、いつも手伝いに来てくださる串田さんの9人。ま、完全オマメですが、私もいれたら10人という未だかつてない大人数!すごいぜ!
去年はまだ一般販売していなかったし、HPもできたばっかりでひっそり(?)と運営していたので、助っ人ゼロ人で相当苦労したものです(トオイメ)。本当にありがたいことですぞ~~~~(感涙)


みんなのまずは気合の入った姿で記念撮影。まだまだこれから地獄の一日になるとも知らず、元気いっぱいです。笑 使用前の写真とでも申しましょうか?


使用後の写真はこちら!(笑)集合写真はないのですけれど、みんなヘロヘロですね。笑

さてさて、今回、初使いのステンレス製レールですけれど。。。。。
これがまた、すべるっすべるっ!ちょーーーーーーーーーーーーーこわい!


本当に竹のレールの方が雰囲気もあるし、滑り具合も調整しやすかったのになぁ。竹だって毎年は張りなおすから充分衛生的なのに、保健所さんもへんなところ(あっ)指摘するものです。でも、文句言っても仕方ありません。ステンレスでやらねばならないなら、工夫するのみ!おじさんたちが傾斜を慎重に調整して、途中滑る氷の勢いを竹ぼうきで殺す係りを設けて対応です!なんと竹ぼうきが3本も壊れてしまいました><><><。これはまた次回までに改善の余地がありますな!
(壊れた竹ぼうきは暖炉の薪と一緒に燃やされ天に召しました。。。。お役目ご苦労サまなのです。)


そして大池の切出しから5日後の日曜日。小さい池の切出しも終了しました。
あろうことか!小さい池のkiridasi前日も雪!雪!雪!
まぁ前回の雪にくらべたら、こんなのお湿り程度ですけれどもねっ!(強がり)

 


と、いうことで小さい池も引き続き雪かき~罫付~レールの大池から小池への移動~切出しという前日からノンストップ作業となりました。

のんびりしているのはクロだけ。笑


助っ人お客様としてスカイツリー近くのかき氷専門店CSA氷日和をお手伝いしているさとう君。彼の本職は植木屋さんですが、実は今はやりのスィーツ男子でもあり、かき氷づくりに携わり、蔵元の仕事にも興味をもってくれました!
彼はなんとクロが初めてうちに来た夏の日に、ちょうどかき氷屋さんのお手伝い&見学に来てくれていたんですよ!


あとは、そしてご近所清里イワサキングが手伝いに来てくれて、氷おじさん、とっくん、ヨシナリ、串田さんに加え、富山からヨシフミおーなー(やればできる子)が遥々やってきましたよ!


そんなこんなで賑やかに無事?一回目の切出しが終わりました!


本当にお正月明けらしばらく驚異的に暖かくて苦労しましたけれど、なんとかヤレヤレな感じです。
でも、何としてでももう一回!氷作りをしないと、出荷量がギリギリチックで心配です。結構自分のはくしゅうのかき氷売店でも氷たくさん使いますから。。。。。

本当は、切出しが終わって一息つきたいところですが、また天気予報とにらめっこして、30日の雪予報にヤキモキ!それまでになんとか人が乗れる厚さまで氷を育てておかないといけないから、復旧作業も急ピッチで行います。
また、水を抜いて、コンクリートを消毒して、池の底や壁面の掃除をして、底のごみをとって、水を入れ変えて冷えるまでごみ取りをしながら待って。。。。。

そして、本日、大池が2回目の全面氷結致しました!寒波よありがとう~~~~~~!!!


氷はじめは本当にきれいで、感動的です。底までゴミひとつ曇り一つありません。どうかこのまま2週間。何事もありませんように~~~~~~!!!!(何事もないことは、いままで一度もありませんが。。。。。。何事も経験です。がんばりまずぞー)

さて。天然氷蔵元としてはまだ3年生のひよっこ八義。毎日いろいろ勉強して試行錯誤しながらなんとかやっております。でも、諸先輩からみたら「ちゃんちゃらおっかし~~いじゃん!」てなこともいろいろあるようです。そうですよね(泣)

英会話とかお料理みたいに「天然氷作り教室」があるわけじゃないし、「蔵元研修」があるわけでもありません。(あたりまえじゃ~~~~!わははは)諸先輩とも、代々受けづいだ伝統の中で培った技術を用いて、それぞれ最高の天然氷を作出されておられます。

でも、八義には伝統なくも先代もいなく、経験も知識もまだまだたりません。それでも何とか美味しいといっていただける氷を少しずつ作ることができ、よいお客様にも恵まれてまいりました。去年までは人手もなかったのですが、ようやく皆様に支えられて賑やかになってきました。ますますそんなお世話になっている皆様の期待に応えられるような蔵元になっていけるよう精進しなくてはなりません。

決められたルーティンだけでは到底成し遂げられない判断や技術を必要とする、たぶん超珍しい(?)この天然氷作りの仕事。わたしたちにはまだまだ分からないことばっかりです。
そんな中、天然氷蔵元の先輩がブログで「山梨の八○さんへ」と私たちあてに切り出しの様子や蔵の積み方などについて指摘しているよと、お客さんから教えてもらいました。さっそく拝見させていただいたのですが、その言葉は厳しく、ちょっと心が傷つて私のハート♡がチクチクしちゃう(ハニーフラッシュ!)部分もあるのですが、おそらく蔵元ごとに大切に守ってきたであろう(今風にいうと企業秘密?)技術や原理や特製道具などについて、たっくさーん教えてくれていました。なんとありがたいことでしょう!これからできることから取り入れて、よりよい氷作りができるように頑張りますぞ~~~~!

そうそう。先輩が厳しいのは職人の世界では普通の事ですよね。ありがたく受け止めさせていただいております。ありがとうございます。多くの方に助けられ、わたしたちは幸せですぞ!

ますますやる気が湧いてくるハニーなのでした❤️ (いい加減にしなさいわたし!)※ごめんなさい。このブログの芸風なので。。。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015’天然氷作り 総括(氷おじさんが本当に書いたブログw)

受信箱に何やらなが~~~いメールが届いていました。
どうやら氷おじさんがやっと自分でブログの文章を書いたようです。やればできるじゃん!

って、ことで、めずらしく(おそらくまた来年までもうないであろう。)氷おじさんの文章をアップします!

——————–

天然氷作り 総括
 
まぁ、今年は温度がねぇ
三回転する気マンマンだったけど、ギリギリ2回転だったよぉ
まったく、南岸低気圧毎週来すぎ!一月で5回も池割り直しだぜ!
さすがに、萎えるわぁ
今年は、寒波の張り出しがよわかったねぇ
温暖化!温暖化!って騒いでるけど、どうせ商売ネタで騒いでる連中が70%に決まってるわと、温暖化を頭から信じ込んでいるわけでもないんだが、さすがに萎える温かさ
去年と比較してみると 1月は最高気温平均で0.7度 最低気温平均で1.6度の差(怒)
2月は最高気温平均で0.3度 最低気温平均で1.4度の差(泣)
もちろん今年のほうが高いのよねぇ
なんとなく、2度前後違うんじゃねぇかと思ってはいたけど、ホントに違うとはねぇ・・
 
去年は、最低気温マイナス10度以下が 2か月間で13日 今年は 3日(マジで!)まぁ 天然氷作りは寒ければいいってわけでもないからべつにマイナス10度以下にならなくてもいいんだけど どれだけ今年は寒くないかっていう一つの目安ってことで・・・
 
地元の工務店の人たちも、去年は水道管凍結で50件ちかく呼ばれたのに、今年は1件だそうな(驚)
 
それ以外でいえば、去年の反省点もふまえて、池の改良、日当たり対策当をやっておいたおかげで、去年のようなトラブルは防げたかな?
そうそう、去年は毎日外食で、北杜市、夜の経済にだいぶ貢献したけど、今年は中理絵子に毎日飯つくらせたから、だいぶ安くあがったぜ!
実はあいつの料理なんぞ、全く期待してなかったのだが、これが結構いけるんですわぁ
ということで、あいつが山梨にいるときは・・・・(合掌)
あいつがいないときに、今年まだ顔だしてない飲み屋さんに行ってこよっと!
近所の飲み屋の皆さーん!春からうちの天然氷もって伺いまーす(ヒャッホイ)
 
たださぁ、裏山が伐採されちまって はげ山なんだよねぇ これでやっと民放が見れるようになるのはうれしいんだけど・・・
氷室がさぁ もろ直射日光!!! 池のほうの影響は全くないんだけどねぇ・・
IMG_9597
こりゃ、氷室に冷凍設備いれないと氷もたんなぁ。保健所さんからもお願いされてるから検討してみよ!
 また、金かかるじゃん(怒)
 
まだまだ書くことあるんだけど、飽きたんで ここで終了!
また、来季もがんばるで!

大池、全面氷結しました!

朝の気温マイナス6度。昨夜はとても冷えたので期待していた通り、朝、めでたく大池が全面氷結しました!

全面氷結大池

これでひとまずは一安心!ですが、、、。天気予報を見るとどうやら今度の土曜日あたりに雨が降りそうなかんじですね。
パラパラくらいなら問題ないのですけれど、本格的に降ってしまったら、せっかくの氷は割って、また最初からやり直しになってしまいます。
これはひたすら祈るしかありません!!!!神様~~~><

全面氷結2

 

そういえば、このブログも氷おじさんの氷格闘日記を全く本人が書きません。なにしろ普段の生活から「縦のものも横にしない」昭和の男丸出しの時代遅れオレサマな性格なものですから、なかなか筆まめにブログを書くということが性に合っていないようです。まったくこの平成では絶滅危惧種ですよ。仕方がないので、私の「氷おじさん観察日記」として代筆してやろうかと思います。

そんなおじさんも天然氷作りだけは真面目にやるようで、今日は池の手入れが遅れて水を後から張りはじめた「小池」のお掃除に余念がありません。
しっかり働けよ!!!!

そうじ

本当に、普段の生活態度でもこれくらいの真面目さが欲しいものです。

そして、お取引先の来客中であろうと誰がいようと家の中でパン一で過ごすのは心の底からやめてほしいです。

さらに、トイレのドアを全開で用を足すのは心の底からやめてほしいです。

さらにさらに、人にお尻をむけて音つき臭いつきのオナラをするのは心の底からやめてほしいです。

さらにさらにさらに、夜中の2時に人にブログの代筆をさせておきながら後ろで大イビキを掻いて寝るのは心の底からやめてほしいです

後半は私のストレス解消に思いっきりディスってみました。笑

(氷おじさんの天然氷格闘日記)

やっと寒くなってきました。

12月も気が付けば中旬。ようやく氷池の修理も終わり掃除も一段落。
いよいよ明日から水を溜めはじめます。
天然氷池
ニュースでは各地で今年一の大寒波来襲と言っていますが、ここ北杜市では夜でもマイナス3度くらい。
この辺はなんだかそんなに特別寒いというわけでもないみたいです。
毎晩、外の温度計を見に行くのがすっかり習慣になってしまいました。笑

天然氷のことを考えれば「あまり寒くないなぁ~」などと言っていますが、
千葉県民の私にとって、マイナス3度は生活するにはそれはそれは寒いのですけれどもね!
ここでの生活では薪ストーブが必須!
天気の良い日は朝起きたらまず大量の薪割りから始まります。(これは男の仕事ですな。)
戸口横のラックにい~っぱい薪をつんでも、寒がりな私がいると3日でなくなっちゃうのだから大変ですよ。
それに薪ってひそかに買うと高いから、去年伐採した木の丸太をひたすら薪割り。節約のために頑張ってね。おっさん。

天然氷おじさんの薪割り 薪3日分

そして薪ストーブクッキングが密かな私のブーム。
毎日なんらかのお鍋をコトコトかけておくだけで、仕事中に何品かおかずができちゃうという、なんというステキグッズ。
ガスではなかなか長時間つきっきりで火にかけられないシチューなんかも余裕だぜぃ。安っい脛肉や牛筋も余裕のよっちゃん(死語)でトロットロ~!

やっすい脛肉のビーフシチュー
部屋中にいい匂いが漂って、なんだか3割増しで美味しく感じてしまうわ!
理由をつけて仕事をさぼり(笑)、燻製とかピザとか焼き芋やら手作りパンとかもやってやるぜと画策中。
密かに家から南部鉄のフライパンやら天然酵母(!?)やら持ってきているのだった。ふふふ。
ま。同居人の方々は私の実験にいろいろつき合わされて、失敗作も食べる羽目にあいますからお気の毒ですけれどもね。

そんなこんなの山の日常です。
まだまだ余裕です。笑

(天然氷おばさん)