いやいやー。皆様お久しぶりです!氷おばさんです!!!
最近は、氷池よりもおいしい学校にいることが多い氷おばさんですが、冬はそりゃ、やはり全力で氷づくりですよ!

そして、この夏大分で念願の自分のかき氷屋「氷鬼」を出店した今や社長のモト君が冬の作業の手伝いに、八義に戻ってきました!
そして、たくまやくっしーなどのスターティングメンバーに、新メンバーとして静岡は富士宮の「アッキー様」と、お馴染みじょい君の弟分「みやゴン」も加わり、万全の体制で氷づくりスタートです!あ!もちろん氷おじさんも張り切っていますよ!冬だけは働きますから。(笑)
今年も濃いメンバーがそろっていますから、なにかと面白いブログのネタが多そうです。ぐふふふふ
さてさて、現在の池の様子ですが、準備も早めに整い、遮光ネット張りも順調に進みました。

これは、高所作業車の上から氷おじさんが撮った写真です。なんだかよくわからない写真ですが、「俺様、こんな高いところにいるんだぜ~イヤッホ~イ!」のアピールなんでしょうか?(笑)
昔から「〇〇と煙は高いところが好き」と言いますがwwww本当ですね。爆笑
そして、なんとすでに本日長坂の小さい池が全面氷結と実に順調です。

あ。清里はすでにマイナス10度前後の日が続き、こちらも順調に氷が張っていますよ!
まあ。この後雪だったり雨だったり(いやー雨は勘弁。。。)、天候によっては紆余曲折があるかと思いますけれど、氷戦士たちの活躍ぶり(ドタバタぶりwww)を逐一アップしていきますね!

夜作業のためのライトアップ(?)も完璧です。メンバーのみなさん、徹夜も大丈夫ですよー。ぐふふふふ
今回は人物の映った写真がなくて、いまいち盛り上がりに欠けますが、次回からは登場人物にフォーカスした投稿にしたいと思います。ふふふ。
みんなのおもろい瞬間に目を光らせる氷おばさんでした。ぐふふふふふふふ