1月13日土曜日から始まった一回目の切り出しが無事終了いたしました!
なんと!初氷はいまだかつてない良い出来!!!うーん。すこぶる透明!


そして、たっぷりの厚み!!
薄いところで15cm。厚いところで20cm弱。ちょっと育ちすぎ!切り時完全に間違った系ですけれども(ちょっと3つの池を無理やり連続にしようとしたので。笑)、これなら雨に濡れたところ3cmくいらいカットしても余裕でございます!ヨカッタデス!!!!


蔵の中も。

今回は4日間にわたる長丁場にも関わらず、連日20名前後のたくさんの方に手伝いに来ていただき、無事に終えることができました。本当に本当に皆様に感謝しております!ありがとうございます!
インフルエンザ治りたてなのに来てくださった「ベアーズキッチン」の水嶋社長とゴーラーのしょう君!(あっちゃんがインフルで会えなくて残念~。お電話で声がきけて嬉しかった)
最初から最後までずっと付き合ってくれて、ついでに八義天然氷職人とフジテレビの「めざましテレビ」で紹介されてしまった茜農園のミスターKawasaki!
本業を3日間もほったらかして(笑)来てくれたスタメン。海老名の「わたぼうし」のAKIRA!
もうあなたがいないと始まらない!?今回もみんなの注目の的!???原田店長もとい「多りきほんがん堂」原田社長!
猛吹雪の中富山から夜通し走ってきてくださった富山「ハナ」のご主人、奥平社長と従業員さん!(車が一台だけ雪まみれ。。。。)
同じくご本業のたった一日の休みの日に力持ち男を二人も引き連れてきてくださった桐生「ふくろう」のご主人、小林社長と従業員さん!
噂の脱走ワンコをつれてきてくれた小淵沢かき氷の永井さん!
夏もかき氷屋を手伝ってもらってお世話になり、車の車検もしてくれた(笑)、お馴染みけんちゃん!
今回も登場からしてみんなを笑いの渦に巻き込んで主役の座を奪った「ひめじ官兵衛堂」のマスターとみわちゃん。ひめじおでんもお好み焼きも美味しかった!
自分は飲めないのにいつも酒を沢山もってきてくれる、見かけはヤンキーなのに繊細なかき氷で乙女の♡をわしづかみにする「つばめ氷菓」の山崎君。
氷の上ですっころんで頭とお尻を強打しても頑張ってくれた北杜市「明治学校カフェ」の望月ちゃん。
つくばから唯一の休みに駆けつけてくれたつくばイオンモール「ウエスト珈琲ハウス」の萩原社長と3人の仲間たち!
これまた忙しい中駆けつけてくれたイキのいい奴ら川越「これがかき氷」の吉田(弟)社長と若者二人(クロと仲良し)!
お取引ままだだけれどご挨拶に来たのに手伝わされてしまった小平「エグーカフェ」の若者3人(クロと仲良し2)!
いつもいつも大変な時に駆けつけてくれる(常に気にかけていただき、本当にピンチな時に来てくれます。大感謝)最年長(と思えない身体能力)黒米さん!
大変な時も大変じゃないときも(笑)突然現れる神出鬼没な(もういないとなんか変な感じがする)木下さん。
激うまカレーを20人前も前日から煮込んで持ってきてくれた昭和町「full moon」の米山さん!
これまた家族を犠牲(?笑)にしてご挨拶に来たのに丸一日手伝ってくれた越谷の和賀さん。
なんと!原チャリで東京から下道を6時間走り続けて氷点下8度の中朝5時半にやってきた上に休む間もなく手伝わされ、最後の最後に20人前のラーメンを湯がかされたラーメン船長(???)の阿部くん!(今回一番の衝撃登場!!!!!)
いつもふらっと現れてきっちり仕事をするできる漢、清里の8マーケット岩崎君。
みなさま!本当にありがとうございました!!

次回も宜しくお願いします(爆)
いろんなメンバーが撮りまくった写真がまだ集まってきていないのを言い訳に、疲れ切った私はとりあえず寝ます!!!(笑)
詳細はまた明日にでもアップいたしますぞ~