長沢大池一回目切り出し終了しました!(その2)

さてさて、明日にアップといいながら、中一日かかってしまいましたが(いつものことw)、長沢大池一回目切り出しの二日目の様子をお伝えします!

この日は大池の手前側に残った半分を切り出す予定で朝の5時半にスタート!日中気温があがってくると作業も難航してしまいますので、なるべく手早く済ませたいところです!

夕べの宴会を経て二日酔いの面々は眠い目をこすりながらまだ暗いうちからの作業スタートです!

二日目は昨日に続き、韓国のイケメン・きむ君、大阪神戸の漢兄弟&店員さんの三人組、あま市のしあわせかき氷「きのぴー」、相模原の「池のキッチン」塚井シェフの4人に加え、さらに豪華な面々が現れましたよ!!!

まずは、真冬もいつも裸足で現れるごーらーしょうくんが何ともかわいい彼女をつれて登場。いやー。オタクの彼氏をもつと彼女も大変です!こんなにかわいい女の子がなんと池の中にはいって鋸を振るっているではありませんかっ!しかもなんだかとても幸せそうな笑顔です。

これぞ、THE愛さえあれば!!!!!

汚れた大人のワタクシには到底無理です。(笑)

そして昨晩の飲み会から参加の元Jリーガー得点王のひろくん!相変わらずイケメンで足が長すぎますね。(笑)当然蔵メンバーです!!

しゃがんでいるので、足の長さがわかりません。立ちあがるとみじょいの胸くらいまで足です。w

川越から越谷から「なごみ」の和賀ちゃんが現れ、当然のようにスタメンとして池の中に。みんな和賀ちゃんを待ち構えていたよ。(笑) 田舎が長く都会の地名がよくわからりませんw川越と越谷まちがえたwwww

しかし、和賀ちゃん、なんか去年より若返ってイケメンでカッコよくになったのでは?聞くところによると10キロ減量したそうな!それっ!はんそー-------------く!!!!

そして今年小学3年生になる次男君。最初来たときは泣き虫のチビだったのに、すっかりこちらもイケメンのしっかりしたお兄ちゃんに。うちのチャア(甲斐犬♀)がもうべったり。惚れてます。

お兄ちゃんスキ♡Byチャア

もうずっとキックボクシングをしているんだって。切り出しだって手伝えます!おお。さすが!

リフターのスイッチャーとして大活躍!

さらに埼玉から斎藤さん親子。小学2年生のお兄ちゃんと一緒に登場。斎藤さんにはお昼の炊き出しのお手伝い、いろいろお願いして留守にしてしまい、ご迷惑おかけしましたー!

そして!本日の最高殊勲賞。ちえぞうです!
ちえぞうが、おいしい学校のため留守にしている私の代わりに、激うまのおでんを鍋いっぱいに!!さらに数えきれないほどのおにぎりを握ってきてくれました!これ、手をやけどしちゃうんだよね。ほんとうにありがとう。

見て!この飴色のおいしそうな大根を!!!たーべーたー------い!

きれいなおにぎりー!!!よく見ると麦飯はいってるこれ。売れるよこれ!売れる!売ろう!私のお小遣いにw

ちえぞう、本当にいつもありがとう。飢えた男たちの胃袋を満たすために、あなたはなくてはならない存在です!ちえぞうあっての切り出しだよね!会えなくて残念だったー。

そうそう。この日も私はカレーを煮ておいたのですが、帰ってきたら肉が跡形もなく粉々に粉砕された別の食べ物になっていました。(笑)ラードとスパイスと香味野菜でルーから焼いて、ロースト玉ねぎも1時間くらいかけて、さらにフォンも時間をかけてつくったんだけどなぁ。手をかければよいという訳でもないということです。。。。。たぶん切り出しの作業が押してお昼の時間がおそくなり何度も温めなおしているうちに火が入りすぎて焦げたか、一生懸命混ぜすぎたのかなぁ?(想像)どうせ後入れの肉なんだからもっと直前まで入れないようにすればよかったと後悔w。肉が粉砕された分、めっちゃ甘くなっていました。これはこれでお子様カレーとしてはおいしいのかもしれない。(笑) あ、残り物をたべたところジャガイモがちょっと固かったw人参は残ってなかったからわからないんだけどもっと固かったかも。(笑) 失敗~てへぺろ。まぁちえぞうのおかげでおいしいおでんとおにぎりがたくさんあったからOKってことでwww

それでは、この日は昨日よりも写真が充実しています!切り出しの様子をダイジェストでお送りしますね。

甘いカレーをもらうのに必死の甲斐犬クロ。ご覧くださいこの真剣な目を。お座りも完璧です。
集合写真その1。あっちゃんとみじょいのラブが世界の中心です。ちえぞうが撮ってくれたんだね!
相変わらず年取らないなぁ。いつもかわいいちえぞうが入ってもう一枚!あっちゃんが撮ってくれたんだな!あ。ちなみにちえぞうの本名は「ちほ」です。(笑)なぜか八義ではちえぞうと呼ばれています。謎。ちえぞうの次男君も手伝いにきてくれたのに、写真がこれだけだったよー!!!
たくま軍曹w 一番年下のくせに指示が的確wwwww
きのぴー。働いていることころもアップしないとw
塚井シェフとよっぴーwあほずらw
そうそう。今回塚井シェフがつくってきてくれたカヌルが激うまでした。ひとりで4つは食べてしまった。うますぎる。これは売れますよ!いやー。みんなにも食べさせたい!(と言いながら止まらなくて一人で4つ食ったw)
ふわりひめ(神戸・兄)とむろの小町(大阪・弟)と、その会社の方の3人組。もうすでにスタメン入りですね!いつもありがとうございます。たぶん車で7時間はかかりますよね。本当にありがとうございます!今回は美人の奥さんに会えなくて残念でしたー!いや、まじで女優並みの美しさです。旦那と違って。
一応蔵の氷も。こんなのしか撮ってなかった。全然わからんじゃんねw(山梨弁)

こんなそんなでにぎやかに二日間の切り出しを無事終えることができました!

みなさま本当にありがとうございました!

さてさて、長沢の小池、さらには清里の2回目の切り出しも迫ってきました。たぶん今週末あたりか?というところです。またお知らせしますねー♬

ちゃおー----

コメントを残す