2月23日水曜日はなんと5回目の清里切り出し!

今年は本当に寒い日が長く続きます。八義の天然氷づくりも終わりそうで終わらない!?まだまだできそうですよ!

さすがに長沢の池は室もいっぱいだし、氷づくりは終了していますが、こんなに寒いんだったらもう一回くらいできたのかも?

相変わらず極寒の清里では、まだまだ氷づくりが続いています。
そしていよいよ、あさって水曜日。2月23日の祝日になんと、清里5回目の切り出しを行います!

氷の厚さは現在12㎝くらい。連日のこの冷えで水曜日には15㎝~16㎝くらいになっていることでしょう。木曜日になるとまた厚くなりすぎて大変なことに!ということで、祝日ではありあすが、23日に切り出しを行います!

実に5回目!これはまじで八義始まって以来のことです!蔵も想定以上に高くなっていますので、なかなか大変ではありますが、がんばりますぞ!

また水曜日は祝日ということで、おいしい学校の営業がありますから、氷おばさんとたくまろうは切り出しに少ししか参加できません。多分人手不足なんじゃないかなぁとおもいますので、できれば来られる方がいましたらお願いします!

作業はお昼過ぎには終わるはず!!!???(人数次第では3時くらいになるかも?)
氷おばさんが炊き出しに来れません!(昼抜きか!!!????)

作業終了後においしい学校にきてくれたらごちそうします!!!(笑)

という、強行ではありますが、みなさまこうご期待でございます!

コメントを残す