みなさま、今年のクリスマスはいかがでしたか?
イルミネーション輝く華やかな街並みや、暖かいご家庭で、それぞれ楽しく過ごされた方もいらっしゃるかと思います。
八義メンバーはどうしていたかというと。。。クリスマス寒波だ!と世間では言っていましたが、なんとなんと、まさかの雨!!!雨ですよ!!!!!!

5㎝くらいになって、そろそろ氷の上に乗れるかなぁ~なんて調子で育っていた長沢の大池小池の二つの池の氷は台無しです。ががーん
氷おじさんはご機嫌も悪く、最悪のクリスマスとなりました。ががーん
翌、26日は朝から氷を割る作業。一番いやな仕事です。そんな中、ひとりテンション上がって暴れまくっている人がいますよ!?

身軽に氷の上に載って、でっかいハンマーで氷を割りまくり!いつでも笑いを忘れません。(笑)
なんとか一日で復旧ができれば、26日夜からの大寒波に間に合いますが、それまでに氷をすべて割って捨てて、水をまたきれいに掃除しまくってという鬼の作業。無情にも風が強く次から次へと落ち葉が舞ってきます。これ、間に合うの???
夜になって風も収まって、天気予報では23時くらいからマイナス予報。昼間暗くなるまで作業したメンバーは一旦解散し、また、夜23時に集合です。
さあ。最後のひと頑張り。氷が張り始めるぎりぎりまで水を清めますよ!
めでたく12時半ごろからすっかりきれいになった池の水が凍り始めました!みんな頑張りました!本当に本当にがんばったーー!!!間に合いましたね!

さあ。今日2度目の解散です。お疲れさまーと、室に上がってくると、そこになんとサプライズ。毎年恒例の「たくまロース」が現れました。
みんなにうれしいプレゼント!おお!私にはエースボールの「ス○クソンℤ-star」が1ダース!!マジ嬉しい♥

たくまロース!ありがとう!!!
ということで、2日遅れでやってきたうれしいクリスマスでした。
その後日中もずっとマイナス5度前後の寒さが続き、本日27日には早くも一部上に乗れるほどの厚さになりましたよ!氷もすこぶるきれいです!よかったよ~~~!!
