今年の初氷。初乗りしました!!

八ヶ岳は毎日冷えて穏やかな晴天が続いております!去年の冬がうそのように順調!!

長沢の大池ですが、全面氷結から3日目の今日、なんと氷の上に乗ることができました!
毎年恒例の初乗りは、この氷の妖精ことワタクシと相場が決まっております。おお、やっと活躍の場がきましたぞ!!!

ご覧ください!この透き通る美しい氷を!毎年この感動をこのワタクシが独り占め♪

宙に浮いているみたいです!

お~っほっほっほっほ!

氷の妖精(年取った妖精=妖怪(氷おじさん談)のお決まりポーズ

と、横をふと見ると。はっ!!!!

なんと、この私の独り舞台を邪魔する金髪野郎ががいるではありませんか!

妖精の舞をなにかあきれた様子で眺める金髪野郎

ゆーた!!!!!!

「おれ、さっき氷乗ってみたっス!メッチャきれいっス!でもメッチャ怖いっス!!」

げっ。この女王が乗る前にお前が一番乗りしてたんか~~~~~い!!

しきたりを知らない若造目。ちっ。(心の声)

まぁ。ヤツヨシでは軽量のほうとなるゆーたが乗ってくれたおかげで、いつもは一人でやる大池の掃除もずっと楽ちん♪私一人だと軽く2時間くらいかかるのですが、さすがパワーある男の子。1時間もかからず終わりました♪

氷を削ったのを撒いて竹ぼうきで表面を磨きながら掃除します!

本当に、きれいです。

このまま切り出し迄2週間順調に行ければよいのですが。

氷おじさんは、こんなに順調にいっているというのに、すでにノイローゼのように天気予報ばかり見てはうなっています。ピリピリしてご機嫌も悪そうに見えますが、毎年のことなのでほっておけばよいのです。(笑) むしろ、いじり倒してやりましょう。(笑)

そうそう。

話題になかなか出てこない清里池ですが、もちろんこちらも連日マイナス10度以下となり、だいぶ良い感じに氷も成長しております!
清里の切り出しはたぶん年内になると思います!!

クリスマスとかになったら悲惨だわ~。八義の野郎どもはどうせクリぼっちなので関係ないかもしれないけれど。

今日のクロさん。

先日大脱走して川に落ちてドロドロで帰還し、怒り狂った氷おじさんにボコボコにされたばかりだというのに、どうやらまた昨日も脱走したようです。
自分でドアを開けてしまうので、普段は外からつっかえ棒であかないようにしているのですが、どうしても作業に追われ人間が出入りしている隙をついてそ~っっと脱出してしまうのです。

この日も、ふと気が付いたら家にちゃあしおりません。

「あれ!クロは!!?あいついないじゃん!」(氷おじさん)
「ボス!クロどこにもいません!!」(ゆーた)

気が付いたときは時遅し。家の周りもお庭も探してもどこにもいません。

はぁ。まただああああああ。ご近所迷惑だから気を付けるようにみんなに言っているのに!!!!

数時間仕事をしながら待っていても(多分みんなは忘れていたんだと思いますが)クロは帰ってきません。仕方なく夕方、ユータがちゃあだけを連れて散歩に行こうと外に出ると。。。。

「ボス!クロいました!!!」(ゆーた)

なんとお庭のドッグランの中に、さもずっとそこにいたふりをして座っておられました。

「僕はずっとココにいましたよ。いい子ですから!」(クロ)「クロちん、さっきはいなかったでちゅよ。」(ちゃあ)

「え?僕は脱走なんてしていませんよ?ずっとここにいましたから」(クロ)

「おや。お散歩ですか?じゃあボクも行きますよ?」(クロ)

いや。確かにさっき探した時にはクロはいなかった。なんという演技なんだ!!!(氷おじさん心の声)

まっすぐ帰ってきて氷おじさんと鉢合わせになるとまたヤキを入れられると学習したクロさんは、ドッグランにとりあえず自らはいってごまかすという技を習得したのでした。

ちゃんちゃん。

コメントを残す