13日の切出しは延期!無情な雨( ;∀;)

おはようございます。
火曜日水曜日は天然氷屋にとって厳しい天気でした。
八ヶ岳近辺は雪ではありましたが、朝からの気温の高さのため氷の表面はしっとり濡れていたので、降った雪は積もらず氷の上で無情にも溶けてお水になっておりました。( ;∀;)

夜になるにつれて気温は高くなり、通常この時期では考えられないのですが雪は雨に変わり、水曜日の午前中はもはや大雨。

午後にはすっかり晴れて穏やかな天候になりましたが相変わらず、暖かいです。(;´Д`)

ということで、5cm~7cmくらいあった長沢の池はすっかりダメに。

雨と雪で浸食された氷はこんな感じになってしまいます。表面のホコリやごみが、雨水と一緒に氷の中にまで入り込んでしまっております。

残念ですが木曜日は一日かけて氷を割って池の掃除。また一から出直しです。

そして清里の池ですが、こちらも火曜から木曜にかけて全く氷が成長せず、厚さが全然足りません。さすがに野辺山近辺は寒く、雨が降るということもないのですが、それでも例年よりとても暖かく、日中の温度がプラスになっております。うーむ。

ということで、13日に予定していた清里の切出しですが、もう少し時間がかかりそうということでいったん延期になりました。
今日明日、様子を見て、またすぐに日程を決めたいと思います。

 

ことしは いろいろ難儀しそうです。(;´Д`)

 

 

コメントを残す