明けましておめでとうございます。
昨年中は大変皆様にお世話になりました!
今年も八義スタッフ一同、誠心誠意頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます!
さてさて。
肝心の今年の氷づくり。
いやああああ、暖かい!!!!!!!!
クリスマスもお正月も穏やかな暖かい天候で、一般的にはとても過ごしやすく道行く人とのご挨拶は「あたたかいですね~。助かりますね~^^」みたいな感じでニコニコしてはおりますが。天然氷屋にとっては
マジで泣ける最悪な感じです!
今までも暖冬といわれ暖かい冬はあったのですが、それでも一週間くらい寒気が続いたり、さすがに夜はマイナスだったりっていう感じだったのですが、今年はまるで冷えません!!(;´Д`)
ぬる~~~~く、あたたか~~い日が続いております。(;´Д`)
それでも年末も年末、実に12月31日の大晦日の夜、やっとこ満足いく氷を張らせることができました!

はっぴーにゅーいやー!の瞬間。
これでなんとかめでたく元旦を迎えることができたのでした!よかったぜー!
現在、長沢の池は5cmくらい。
そして清里の池は現在10cmくらいです!
今日の天気は雪。雪かきしたいのですが、この暖かさで雪は積もらず、氷の上で水になっております。( ;∀;) 雪は明日の昼頃まで降るらしいので、この分だと下の池は割って捨てることになりそうです。号泣。
標高1350mの清里は何の心配もなく、この調子でいくと連休最後の1月13日に切出しができそうです!
清里ネ申!!!
ということで、また日程がちゃんと決まりましたらお知らせしますぞ!
みなさま、待っております!!!!
追伸。仔犬たちも大きくなってまいりました。(;´Д`)