どうも~。かき氷屋の看板 (元)女良 のワタクシです。5月3週目の土日も晴天に恵まれ、無事カキ氷屋の営業ができました!ヨカッタデス!!
新メニューの「有機カボスとレモンのミルクかき氷」もなかなか好評で、うれしいです!
暑い日はこんなサッパリとしたかき氷がよりおいしく感じますよね!!
さてさて、そんな先週も、またまた楽しいメンバーが研修にお見えになりました!
ご紹介いたしましょう!!
まずは、なんと、べり~~べり~~ふぁ~~~らうぇいな岡山から。
「ひとり鍋しゃぶしゃぶ り山」の浜田さんと、その社長さんがお見えになりました。
ひとり鍋しゃぶしゃぶって、なんかちょっとエッチな響き。。。と思ってしまうのは、私だけなのでしょうか?いったいどんな人がやってくるのだろうか?と一人怪しい想像をしていたのですが、やってきた浜田さんはスタイル抜群笑顔のかわいい若いお嬢さんでありました!
そして社長さんは、普段東京にある本業(なんとデザイン関係の会社ですよ!)の本社からいらっしゃったダンディな紳士。
遠めに見てもただ者じゃないオーラが出まくっているではありませんか!!!!!!
そして、お二人ともなぜか全身黒。頭の先から足の先まで黒ずくめです。
なんでも、岡山のひとり鍋しゃぶしゃぶは、社長さんのご自宅近くにご自分が帰省した際に自分の好きなものを食べたり飲んだりしたいという願望から、ついに店を出してしまったという、公私混同美食家のための贅沢なお店なのでした!そして、東京の会社からなぜか岡山に飛ばされを任された美女ハマディなのであった。
服装が黒というのも、デザインの仕事柄、ガチャガチャとした色は落ち着かないし仕事の邪魔になるからだそうです。お話を聞けばなるほど。そうだなと、納得。
単純な私は、すっかり感化され、翌日は私も黒装束に。(え?)
もう御一方は、茨城の喫茶コロラドから見えた安田さん。安田さんは、栃木小山の税理士山崎先生が経営する会社の社員さんで(わかりにくい!!!)、茨城のコロラドを任されていらっしゃいます。
安田さんは、まったく年齢不詳の謎の美女。おぬし!さては!キャッツアイだな?(え?)
明るくテキパキと動く姿は、さすが店を任されているだけのことはあります。
研修もやる気十分。さぁ始めるわよっ!っと上着を脱いだその後ろ姿をよく見ると。
両肩にうっすらサロンパスが2枚。おぉ!!!!!!
違います違います。ごめんなさい。ふざけました。笑
安田さんは、この研修に参加される2週間前に、交差点で後ろの車に追突されて、なんとムチウチ治療中なのでありました!!!
えー。そんな風には見えない元気さですけれど。きっと痛いのを我慢していらっしゃったんでしょうね。話を聞くと、この一年で2回車に追突されたとか。どちらも交差点の赤信号で停車中で、100%相手の車が悪いらしい。なんという災難!!!!!
しかし、そんな大変な目にあっても、安田さん明るいです。元気です。これは見習わねば!!単純は私は、すっかり感化され、翌日はすっかり明るいキャラへ。(え?)
こんなメンバーで過ごした二日間は、とても楽しかったです。
やっぱり普段出会わないであろう世界の方々と共にお酒を飲み(飲むのかっ!)、いろんなお話を聞かせていただけるのは、とても興味深く、勉強になるのです!!
いやぁ~またしても飲みすぎましたぁ~~~。わ~っはっはっは!(結局飲む口実なのか?)
まぁ、氷おじさんも、ダイエットはどこいったんだ?という二日間で、実に楽しそうでした。笑
二日目最後には、研修のお二人にそれぞれの作品を持っていただいてハイポーズ!
美味しそうにできています!
最後に記念撮影。
どうです。わたし、明るく黒装束で、すっかり影響受けちゃっているのがわかりますね。笑
岡山のひとりしゃぶしゃぶ「り山」と茨城のコロラドでこの夏かき氷が食べられますよ!お近くの方お楽しみに!