いよいよ氷も厚くなってきました。さっき計ったら10cmを超えていました!
切り出しは16日17日あたりを考えています。いまのところ。。。
お天気や氷の成長具合でまだまだ1~2日は予定変更になる可能性もありますが、その辺になるのは間違いないと思います。
雪かきや切り出し作業など、なにかと夜暗いうちからの仕事が多い天然氷屋ですが、備えあれば憂いなしっ!
今年は夜間作業用にちょーすごい秘密兵器(?)を準備しましたっ!
「徹夜はざらです。」マンダム
ですから(プッ。)
そうですっ!去年のハイエースに続き、今年は農道のポルシェ「キャリーちゃん」も夜間照明用に改造したのですっ!じゃじゃーん。
ちなみに改造ハイ・エース太郎はこちら↓↓↓大げさなカンガルーバーとLEDライトが恥ずかしいです。。。。
夏、かき氷屋を手伝ってくれたスーパーレディ(見かけはかわいいけれど、実は超怖い。笑)清美ちゃん(超仕事できるバツイチ子持ち)の彼氏の麻生さんが近所で車屋さんを経営していて、それを知った氷おじさんは突然ネットでキャリーの謎の部品を買いあさりお店に送りつけたのです!
そうです。氷おじさんは無類の車好き。過去にはポ〇シェ911とかカイ〇ンとかレンジ〇ーバーとかその他なんだか名前のわからないいろんな車を乗りまくっていたこともありました。(遠い目。)ぷっ。過去の栄光ですな。
そんな彼も今はハイ・エース太郎やキャリーちゃんや、親戚からもらった20年前のハリアーちゃんなどをかわいがって乗っているのですが、どうにもストレスが溜まっていたようです。笑
渡りに船で、キャリーちゃんの改造を思いついたのでした!!
そうそう。セレブチックな車が乗れるようになるずっと前の若かりし頃は、貧乏で自分で車を改造して山や港に走りにいっていたとかなんとか。(貧乏なのは今と同じですね。体重はだいぶ違うようですが。)
ああいうのなんていうんですか?ドリフト族?いましたねぇ。昔。船橋港とかに。(ローカルネタですみません。)
筑波山ではドリフトレースで崖から落ちたこともあるらしい筋金入りのツワモノです。(よくもご無事で。てか落ちるか?普通。)当時お嬢様(自称)キャラだった私には想像もつかない世界ですけれども。フフフ。
ところで、キャリーちゃんはどんなふうになったかというと。。。。。。入院して吊るされこんな風に顔面をはがされ(笑)まずは普通のライトもLEDに変更です!
フロント屋根にはなんだかハデハデしいでっかいLEDライトが装着されました。
これは、あくまでも、そう、夜間作業用だとのことです。
まぁ仕事に必要だから仕方ないとは思いますけれど、すごい明るさです!!
(走行中は点灯禁止です。もちろん)
足回りの泥除けと、牽引フックをちょっとおしゃれに赤にしました。
おっ。これはかわいい!
牽引フックは雪道でスタックした車を助けたりするのに、結構使うんですよ。本当に。
さらに、雪道でカメにならないように車高もすこし高くなっています。あげトラ???っていうのですか?一昨年大雪の中、おなかが雪についてしまって大変だったので、これで雪道走行も安心です。
と、ここまではまだよかったのですが。
エンジンをかけると、なんだかすごい爆音がするようになりました。
えっ?ちょっ!!!!なにこれっ!!!!まるで暴〇族のようじゃないですか!!!!
よく見ると、そうです。マフラーも変わっていました。。。。。。
このマフラーは実はおととしヤフオクで安く購入してディーラーにもっていったら、車検通らないからといって断られ、倉庫にしまってあった代物ではないですかっ!
さらに。走行中、なんだか「コォォォォォー」とかいう音がたまに聞こえてきます。
これは何の音だと思います?なんと!見えないところに空気クリーナー(エアクリーナーというのだと訂正されました。笑 同じじゃないの?無知なもんで。。。。)まで装着されているではありませんか!!
おいおい。これは軽トラックだよ!チミ!!!!
しかも私も運転するんだから、ほんといい加減にしてほしいです。
氷おじさんはキャリーちゃんをうっとり眺めています。。。。。
それからというもの、キャリーで買い物にいって駐車場に戻ってくると、だいたい眉毛のないお兄さんたちに囲まれてガン見されていたり、尊敬されたり、親しげに話しかけられたりすること数回。。。。
きっと私は、改造軽トラでブンブン言わせながらエンストをするぶっ飛び運転下手糞ばばぁとして陰で噂になっていることでしょう。。。。
ちなみに夜間照明の明るさはコチラ↓
ピカーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!

走行中はつけられませんが、道はまるで昼間のように明るくなります。
走る凶器!!!!狂気????

何気に外気温-6.9度ですね。。。
ところで。元走り屋氷おじさんは、このキャリーちゃんでヒールアンドトゥー(???)などをしながら轟くエンジン音に酔いしれて山道を飛ばしまくっているようですが、実は改造前よりも遅くなったようです。ダメぢゃん。笑 ちゃんちゃん。