2017年。新年あけましておめでとうございます!

皆様!あけましておめでとうございます!
お正月はどのようにお過ごしですか?
dsc_0480

新年早々、いきなり粉まみれのダースべーダー的私の登場で申し訳ありません。笑
今年も木の国サイトさんに大鋸屑をもらいに行ってきました!

私たちは相も変わらず、氷池で天然氷の世話をして新年を迎えましたけれども、今年はいまのところ雪もなく、平穏無事に過ごしております!!

天然氷はFBでちらっとお知らせしましたけれども、年末の28日にめでたく全面氷結いたしました!


本日1月3日で5日目を迎えましたけれど、特に大きな天候の乱れやトラブルもなく、氷を作り始めて4年目にして今までになく順調です!

お正月3日間は、穏やかで暖かな良い日が続きました!
氷屋にとっては、もう少し冷えてくれたほうが良いのですけれども、去年みたいな超激暖(たしか16度くらいになったような記憶が。。。)というわけでもないので、氷も解けずしっかり締まっています!

ただ、思ったように氷が成長してなくて、まだ3~5センチくらいなんじゃないかなぁ~?
そろそろ乗って掃除を始めたいところなのですが、日中は少し暖かいのでちょっと心配。
初乗りは4日か5日になりそうですよ!天気予報によるとすごーく冷えるみたいですからね!

元旦の池の様子です。
dsc_0553明け方にちらっと山の雪が流れてきたみたいですけれど、午後には風で全部飛んでしまってきれいになっておりました。(いつぞやの大晦日から正月の徹夜雪かきからは夢のような手間いらずだわ~笑)
dsc_0557

 

お正月といっても私たちは毎日池の仕事なので、特にそれらしいイベントもないのですが、今年はイソベさんもいるので簡単にお屠蘇を上げて過ごしました。

あまりにも正月っぽいことがなさ過ぎて寂しいので、3日の本日、クロちゃんを連れて近所の船形神社に初もうでに行ってきましたよ!もちろん寒波祈願!!!笑
でも、だれ~~~もいませんでした。笑 元旦には提灯とかがかかっていたので、もう少しにぎわってお正月気分が味わえたのかもしれません。来年はちゃんと元旦に出かけよう。なにしろ歩いて10分で到着するのだから。。。

また寝豚と化した甲斐犬クロに運動をさせようと「ペットと泊まれるリゾート八ヶ岳のわんわんランド」のドッグランに行ってきました。ここはシーズンオフはほとんど誰もきていなくて、最近はクロの貸し切り状態だったのですが、さすがお正月!東京や名古屋などからたくさんのセレブのお友達が来ていました!大きくて立派なホワイトシェパードさんや、ボーダーコリーの2匹さんや、フレンチブルドック君や、全身服を着たなんだか高級そうなワンワンちゃんや、トイプードルちゃんたちなどなど。
ちょっと田舎犬のクロは浮きまくっておりました。
遠くから来た人には甲斐犬は珍しいらしく、みんなから「何犬ですか?ミックス?」と聞かれまくり。志村動物園のぺろみちゃんで少し知名度が上がったものの、甲斐犬を実際見たことがある人はまだまだ少ないのですね。
クロもたくさんの犬友達と走って遊べて楽しそうでうれしかった!

こんなそんなで、今年も無事に新年を迎えました。

どうぞ、みなさま今年もよろしくお願い申し上げます♪

 

※切り出しは1月10日ごろと思っていたのですが、もう少し後になりそうです。またお知らせしますね!

コメントを残す