2016年一回目の収穫氷。感動!!超キレイ!!!!超美味しい!!!!!(感涙)

2回目の氷の進捗具合は、生憎の悪天候で一からやり直し。まだまだこれからで心配がされるところではありますけれど、1回目の氷をさっそく入荷を待つお客様のために切ってみました!

1回目の時もお正月明けのスーパー暖冬(なんと日中の気温16度を記録 汗)で苦労して苦労して苦労して(シツコイ)やっとこさ作り上げたので、実は切ってみるまで、その出来にあまり自信がなかったのですが。。。。

それが超嬉しい誤算!

八義の天然氷史上最高の美し~~~~~~~~氷が出来上がりました!!!!!!(てか、おまえ。歴史はまだ3年しかないだろうが?)じゃじゃじゃ~~~~~~ん!

kire-i

2回目氷の生産の不安も忘れ去り、一同大はじゃぎ。笑

どうぞ、その美しさに狂喜乱舞するおめでたい面々をご覧ください。

 

題名 the 幸せな人々。笑

写真2016年1月30日 007

嬉しいのでもういっちょ!(だからシツコイ。)

そして、かき氷好きな私たちはさっそく削ってみたのです!
これがまた超美味しい~~~~!超ふわふわ~~~~~~!!!!!!今まで食べたかき氷で一番美味しい~~~~~~~!!!!(あきれるほど自画自賛。)

見てください!!このフワフワ度!!!!
零下2度の中、狂喜乱舞した幸せな人々はかき氷をおかわりして何杯も食べるのであった。。。。。

写真2016年1月30日 016

盛り付けが雑ですが。笑 ちなみにシロップは茨城茜農園のKAWASAKIさんから送っていただいた、茨城の「いばらキッス」をいう怪しいかわいい名前のいちごちゃんで手作りしました!

やばい!やばすぎる美味しさ!もうっ幸せ~~~~!はやく皆さんにも食べていただきたいです!はやく夏になれ~~~~~~~~♡(嬉しさでちょっと頭がイッテいるので許してね。)

 

クロにもあげたよ~~~♪相変わらずのがっつき。笑 オイチィね~。クロちゃん^^写真2016年1月30日 017

コメントを残す